SWISSVAXコーティング |
ガラスコーティング | |
---|---|---|
艶 |
濡れたような柔らかい艶感 艶が長期的に持続 | キリッとした固い艶感 艶の持続性に乏しい |
耐久性 |
半年〜2年 | 1年〜6年 |
撥水性 |
WAX独特の卓越した撥水性 | 撥水と親水を選択できる |
雨垢・水垢 |
WAXの性質上シミは付きにくい | シミが付着しやすい |
白化現象 |
白化せずすっきりとした艶を維持 | 白い膜のようなものが付着しやすい |
メンテナンス性 |
手洗い洗車を推奨 強力な防汚性 DIYで簡単にメンテナンス可能 | 洗車機が使えるものもある
シミが付くと簡単に落とせない
1年に1度程度メンテナンスが必要 |
再施工 |
SWISSVAXクリーナーフルードで
簡単に且つ完全に除去が可能 何度でも輝きを取り戻せる | 劣化したコーティングを 完全に除去するには プロショップへの依頼が必須 |
塗装への攻撃性 |
塗装と同じ有機質で 天然成分で調合されているので 攻撃性は皆無 | メンテナンスを怠ると 塗装を侵食して 陥没させる場合がある |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
スタンダードコース |
プレミアムコース |
スーパープレミアムコース | |
---|---|---|---|
特徴 |
潤沢な艶を長期間楽しみたいあなたへ |
ボディだけでなく室内にも完璧を求めるあなたへ |
コンクールコンディションの艶を求めるあなたへ |
耐久性 日常的な使用における耐久性です |
2年間耐久 |
2年間耐久
|
1年間耐久 |
ワックス |
○ 【エンデュランス】 カルナバロウ40%+PTFE 艶と圧倒的な耐久性を実現させたワックス |
○
【エンデュランス】 カルナバロウ40%+PTFE 艶と圧倒的な耐久性を実現させたワックス |
○
【カラット】 カルナバロウ81%+PTFE 他の追従を許さない世界最高峰のワックス |
塗装面研磨 |
○
ポリッシャーでボディ全体を磨き上げます |
○
ポリッシャーでボディ全体を磨き上げます |
○
ポリッシャーでボディ全体を磨き上げます
|
鏡面仕上げ *鏡面仕上げとは |
オプション
¥100,000〜 特別な研磨方法によって塗装の肌を整えて鏡面仕上げします
(千葉店のみ) |
オプション ¥100,000〜 特別な研磨方法によって塗装の肌を整えて鏡面仕上げします (千葉店のみ) |
オプション ¥100,000〜 特別な研磨方法によって塗装の肌を整えて鏡面仕上げします (千葉店のみ) |
ホイールコーティング |
× |
○
際立った艶と耐熱性
強力な防汚性 融雪剤や塩害からもプロテクト ホイール脱着して裏側まで施工する場合はプラス¥20,000 |
○
際立った艶と耐熱性
強力な防汚性 融雪剤や塩害からもプロテクト ホイール脱着して裏側まで施工 |
レザーシートコーティング |
×
|
○ 全席コーティング 本来の質感と防汚性をキープ レザーに栄養を与えしなやかさを維持 |
○ 全席コーティング 本来の質感と防汚性をキープ レザーに栄養を与えしなやかさを維持 |
エンジンルームコーティング |
×
|
○ エンジン部を艶やかにコーティング
プラパーツ、ゴム部を保護 |
○ エンジン部を艶やかにコーティング
プラパーツ、ゴム部を保護 |
ウィンドウ撥水コート |
○
ガラス全面コート 1年間耐久 ガラス研磨含む |
◯ ガラス全面コート 1年間耐久 ガラス研磨含む |
◯
ガラス全面コート 1年間耐久 ガラス研磨含む |
プラパーツ・ゴムシールのケア |
○
|
○
|
○
|
ヘッドライト・テールレンズコーティング |
○
|
○
|
○
|
室内清掃 |
○ 内窓清掃 フロアマット等掃除機かけ |
○
内窓清掃 フロアマット等掃除機かけ |
○
内窓清掃 フロアマット等掃除機かけ |
メンテナンスキット |
○
【簡易キット】 カーバス 100ml ロータススピード 250ml |
○
【アフターメンテキット】 カーバス 100ml ロータススピード 250ml クイックフィニッシュ 100ml マイクロフラッフィー タオル クーラーバック S |
○ 【アフターメンテキット】 カーバス 100ml ロータススピード 250ml クイックフィニッシュ 100ml マイクロフラッフィー タオル クーラーバック S |
施工日数 |
2日〜3日
|
3日〜4日 |
3日〜4日 |
施工価格 |
XS : 170,000円 S : 190,000円 M : 210,000円 L : 230,000円 XL : 250,000円 XXL : 270,000円 |
XS : 230,000円 S : 260,000円 M : 290,000円 L : 320,000円 XL : 340,000円 XXL : 370,000円 |
XS : 300,000円 S : 330,000円 M : 360,000円 L : 400,000円 XL : 440,000円 XXL : 480,000円 |
見出し |
◎
紹介文や説明文などを記入してください
|
○
紹介文や説明文などを記入してください
|
×
紹介文や説明文などを記入してください
|
◆ 鏡面仕上げ 鏡面仕上げとは |
鏡面仕上げとは、塗装表面の凹凸(塗装肌)を整える研磨方法です。 一般的な車の塗装の表面には、ゆずやオレンジの皮のような細かい凹凸があります。 普通の磨き方では、この凹凸を整えることはできません。 オートヴェッシュでは、特殊な技術と経験で塗装肌を調整して鏡面のように仕上げることができます。 すべてのコーティングメニューにオプションで追加可能です。 フルボディ施工だけでなく、部分施工も可能です。 ・軽く洗車傷を除去する『軽研磨』 ・無駄に塗装を削りすぎない『標準研磨』 ・塗装の凸凹を薄くする『塗装肌調整』 ・ショーカーのような『鏡面仕上げ』 ご要望に応じてカスタマイズ可能です。 ¥100,000~¥500,000(応相談) 金額は、どの程度まで調整するか、また塗装状態やサイズによって変わります。 *お車の塗装の状態によってお受けできないこともあります。 (オートヴェッシュ千葉のみ施工可能) |
---|---|
◆超撥水ウィンドウコーティング |
・フロントガラスで1年以上という撥水持続性能 ・下処理にガラス研磨も含むので、ウロコ、水垢、油膜除去で視界良好 ・ウロコ、水垢が付きにくい ・超撥水性によりワイパー使用回数が劇的に減少 ・市販の撥水剤とは比較にならない耐久性 *ワイパーゴムを撥水用に交換することを推奨します フロント3面施工 ¥20,000~30,000 全面施工 ¥35,000~50,000 |
◆ホイールコーティング |
・使用するワックス《アウトバーン》 ・革新的ホイールコーティングワックス ・長期間にわたり汚れの付着を防止 ・滑らかな輝きでホイール表面を強化 ・ブレーキダスト、道路の塩分、湿気をほとんど浸透させない ・ホイールクリーニングにかかる時間を短縮 ・リセットが簡単で、何度でも再施工可能 ・耐久性約1年 4本セット価格(ディスク部分のみ) ¥28.000(〜15インチ) ¥34,000(16〜17インチ) ¥40,000(18〜19インチ) ¥48,000(20〜21インチ) ¥55,000(22インチ以上) 4本セット価格(取り外して裏までコーティングする場合) ¥38.000(〜15インチ) ¥44,000(16〜17インチ) ¥52,000(18〜19インチ) ¥60,000(20〜21インチ) ¥74,000(22インチ以上) |
◆レザーシートコーティング |
・使い始めのレザーや暗い色調のレザーのケア ・使い込んだレザーや明るい色調のレザーのケア ・レザーの表面をコーティングし、防水性としなやかさを維持 ・水滴をはじき、カビの発生を抑制(カブリオカバー) ・植物、動物由来の成分を含まない、100%合成油脂製 ・バッファロー革やスエード革は不可 1シートあたり ¥18,000 4人〜5人乗り車全席 ¥70,000 6人〜8人乗り車全席 ¥90,000 色剥げやひび割れが多数みられるレザーには、専用カラーチャートから同等色のレザーヒーラーを塗り込んで目立たなくすることができます。 1シートあたり ¥15,000〜 |
◆セラミックトップコート 《ケラミック9》 |
・使用するトップコート《KERAMIQ9》 ・ワックスの耐久性をさらに強化するブースター ・水性のセラミックコーティング ・最大12ヶ月にも及ぶ撥水性と自己浄化性を発揮 ¥27,500(XSサイズ) ¥33,000(Sサイズ) ¥38,500(Mサイズ) ¥44,000(Lサイズ) ¥49,500(XLサイズ) ¥55,000(XXLサイズ) |
◆エンジンルームコーティング |
・汚れたエンジンルームでも艶々になります ・エンジン部を専用クリーナー《エンジン》で優しく徹底的にクリーニング ・プラスチックパーツ・ホース類・塗装部分等の洗浄及びコーティング ・メッキ磨き・アルミパーツ鏡面仕上げ等は別途相談ください ¥30,000〜 |
◆オープンカー用幌のコーティング |
・ファブリックコンバーチブルトップ用の特別な洗浄液を使用 ・コンバーチブルトップのラバーインサートを損傷することなく、徹底的かつ穏やかなクリーニングを実現 ・《ロータスプロテクタント》によりテキスタイルを水、汚れ、塩、鳥の糞などの外的要因からプロテクト。 ・卓越した撥水性を長期間にわたって付与。 ・スプレーガス、有害な化学物質、溶剤は不使用。 ¥38,400〜¥67,200 |
◆すべてお任せコース SWISSVAXカーコスメティックシステム |
SWISSVAXの真骨頂。 車両のすべてを網羅した《カーコスメティックシステム》によるフルメイクアップコースです。 すべてお任せしたい場合、ショーカー、コンクールコンディションを求める方にオススメです。 ワックスコーティングはもちろん、様々なオプションを含んでおり、すべてSWISSVAXカラーにメイクアップしていきます。 車両に必要な処置、クライアントの目的、予算に応じて必要な物と不必要な物、現在とるべき手段などすべてを総合的に考え施工していきます。 徹底研磨、塗装肌調整も可能です。 過去のコーティングなどによる塗装面の侵食、経年劣化、傷んだクラシックカーの表面など色々な症状がありますので、基本的に車両を見ての見積が必須となります。 ■ フル施工 ¥615,000〜¥940,000 ■ エクステリアのみ施工 ¥301,900〜¥686400 ■ インテリアのみ施工 ¥171,600〜¥257,400 *すべて現車を見てからのお見積りになります。 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
全長×全幅×全高(m) = ㎥ |
例 | |
---|---|---|
XS |
8.5㎥未満 |
軽自動車・フィアット500など
|
S |
8.5㎥以上〜10.0㎥未満
|
ヤリス・ロードスターなど |
M |
10.0㎥以上〜12.0㎥未満
|
ゴルフ・Cクラスなど
|
L |
12.0㎥以上〜14.0㎥未満
|
Eクラス、ポルシェ911など
|
XL |
14.0㎥以上〜17.0㎥未満
|
ハリアー、カイエンなど
|
XXL |
17.0㎥以上
|
ランドクルーザー、Gクラスなど
|
見出し |
◎
紹介文や説明文などを記入してください
|
○
紹介文や説明文などを記入してください
|
幼い頃から乗り物が大好きで、保育園児のころは自転車に夢中になりました。
朝6時に起きて近所を自転車で走り回り、朝食を食べて保育園に行き、帰ってきたら日が暮れるまでまた自転車に乗って走り回っていました。
ラグビーに熱中した高校生の時にはマウンテンバイクに憧れて、メリダのカタログを穴が開くほど見ながらお小遣いをコツコツ貯めました。
やっとの思いで買った時のあの高揚感は今でも忘れられません。
雨の日も雪の日も往復20kmの自転車通学を3年間続け、帰ったら毎日自転車をフキフキするのが楽しみでした。
高校を卒業し日産自動車専門学校(現日産自動車大学校)で整備士の資格を取って、第一希望だった日産プリンスに就職。
とても忙しい店舗で、毎日工場のラジオからジェットストリームが流れるまでオイルにまみれて働いていました。
その頃はシャコタンのS14シルビアに乗っていて、激務をこなしながら毎晩のように峠をドリフトして走り回る『走り屋』でした。
当時から走りにいく前はかならず洗車をしていました。
汚い車で走ると事故ってしまうような気がしていました。
当時プロドリフト選手権(現D1グランプリ)というものが始まってプロドリフターが誕生しました。
僕はどうしてもプロドリフターになりたくて、給料の全てを使って本気でコンテストに参戦していました。
日本中のトップドリフターと戦う中で、ブーストアップではパワー不足を痛感し、エンジンチューニングを決意。
工場長に頼んで工場の隅っこを貸してもらってエンジンを全ばらし。
夜な夜なチューニング。
中古で手に入れたS15の6速ミッションを積み、ボーナスはたいて買ったHKSのRSタービンを組んで400馬力オーバーは当時としてはなかなかハイパワーな車でした。
それでも予選通過するのがやっとで、プロへの道はとても厳しくお金も続かなくなり、僕は夢を道半ばで諦めてしまいました。
結婚を機にシルビアを売却するタイミングで、1977年式の真っ赤なポルシェと出会いました。
幼い頃から憧れていたそのポルシェ911は、僕の心を一瞬で鷲掴みにしました。
僕と同じ1977年生まれというのにも運命を感じました。
そして僕は後先考えずにポルシェ屋さんに頼み込んで、売り物ではなかったそのポルシェを売ってもらいました。
ピカピカに磨かれたポルシェ。
キーを渡された時は、もう飛び上がるほど嬉しかったのを覚えています。
その後日産ディーラーを退職し、輸入車ディーラーに転職。
フェラーリやランボルギーニ、アストンマーチンやポルシェ等に囲まれて仕事をする中で、当時日本には正規輸入されていなかった『SWISSVAX』という天然ワックスに出会いました。
初めてSWISSVAXの天然ワックスを使った時の香りや使い心地、そしてウルっとして濡れたような艶感を見た時、衝撃を受け感動しました。
プレミアムカーの本場、欧州で認められ続けてきたその天然ワックスは、間違いなく本物でした。
ほどなくしてその会社は、初めてのSWISSVAX日本総代理店となりました。
こんなに素晴らしい天然ワックスのことを、日本ではまだ誰も知らなかったのです。
たくさんの人にこの天然ワックスを使ってもらいたいと強く思うようになりました。
オートヴェッシュを立ち上げた時に、約20年前から使い続けてきた《SWISSVAX》に施工技術を認定していただき、いよいよあの時の感動をたくさんの人に提供する準備が整いました。
そしてオートヴェッシュは、SWISSVAX正規施工代理店としてスタートを切ることができました。
私は根っからの車バカです。
そして今まで様々な車に乗ってきました。
S13シルビアQ's
S14シルビアK's
アルト
ポルシェ911 930カレラ3.0
メルセデスベンツW124 300E
メルセデスベンツW221 S500ロング
ニュービートル
ローバーMINIクーパー
ゴルフⅣ
ゴルフⅤ GTi
ランドクルーザー78プラド
ポルシェ カイエン
ボルボ240ワゴン
ワゴンR
フェアレディZ33
ポルシェ 987ケイマンS
シボレーアストロ
フィアット500C
日産パオ
メルセデスベンツW204 Cワゴン
バネットバン
プリウス
BMWミニクーパーSクラブマンなどなど
こんな車マニアの私がお客様のお車を丁寧にコーティングさせていただきます。
たくさんのご依頼をお待ちしております。
追伸
現在も国内Aライセンスを持ちレーシングドライバーとしてフォーミュラカー(JAF地方選手権スーパーFJクラス)などでレースに参戦しています。
レースの様子や、お車紹介などを『モタチャレTV』というYouTubeで配信しています。
よかったらこちらもご覧ください。
YouTubeチャンネルはこちら
https://youtube.com/user/takara0911
店舗名 |
Autowasche/オートヴェッシュ |
---|---|
代表 |
タカラトシヒコ |
住所 |
■オートヴェッシュ千葉 担当:高良 千葉県松戸市胡録台1-1-1階 ■オートヴェッシュ福岡 担当:平山 福岡県福岡市南区皿山2丁目6-38 |
共通電話番号 |
092-408-7833 千葉店・福岡店共通の電話番号です |
携帯 |
|
Mail |
|
公式LINE |
|
Instagram |
|
営業時間 |
10:00〜18:00 *出張作業時や、天候等によりシャッターを閉めている場合があります。ご来店の際はご連絡をいただけると助かります。 |
定休日 |
日曜日・祝祭日 *お客様のご都合に極力合わせますので、お気軽にご相談ください |
資格 |
国家2級自動車整備士ガソリン、ディーゼル JAF国内競技運転者許可証A(国内Aライセンス) |
代車 |
千葉店 代車なし 福岡店 代車あり |
お支払い方法 | 千葉店 クレジット・現金・お振込 福岡店 現金・お振込 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。 |